Home
襖・障子 など
町家ふすま 施工例
からかみ 施工例
無地・飾張り 施工例
家紋・社寺紋・伝統柄 施工例
壁に和紙を張る 施工例
その他 施工例
お茶室腰張り
屏風・衝立・掛軸など
屏風・衝立 施工例
掛軸 施工例
額装・パネル 施工例
町家ふすま・紙だけ通販
柄について
ふすま紙について
染め色について
染料について
イメージ図作成について
ご注文〜納品まで
サンプル請求
ご注文フォーム
お客様の声
ふすまの基礎知識
襖骨・下張り
引手・縁
紙系ふすま紙
織物系ふすま紙
本襖
襖溝
地合わせ
店舗情報
プロ用ふすま紙通販
イベント情報
コラム
Facebook
Instagram
お問い合せ
町家ふすま・爛漫の屏風
新築のお宅の屏風新調を賜りました。柄は爛漫。
紙は全面に雲母引きを施した大人しめのグレー。シックですが華やかな屏風となりました。
屏風の柄によっては、現代的な和室にもよく似合います。
【町家ふすま・爛漫の屏風】
柄
爛漫(町家ふすま)
骨
屏風骨(四分子骨)
下張り
上下張り(純楮和紙)
紙・緞子
上新鳥の子・雲母引き/雀型
染め色
胡粉・雲母・金パール(爛漫)
縁
女桑
当店の屏風、衝立、額、パネル、掛軸はすべて受注生産となります。既製品は常備しておりません。