現代風の仏間に、からかみ「風柳」です。
2色刷りとなる「からかみ・風柳」。風になびく柳柄は当店でも人気の柄です。柳は早春に芽ぶき生命力のあるめでたい木。長寿・繁栄・退魔の呪力があるとされています。こちらのふすま紙は、見本帳から「紙色、摺り色2色」お選び頂いての別注品。
今回選ばれた紙色と摺り色は、主張しすぎずしっとりとした雰囲気に仕上がりました。
押入の引手には赤銅銀杏玉子。透かしの上品な引手です。良い引手は高価となるため、上部天袋には黒丸の引手。メインとなる押入引手のみ、高級引手としました。違和感もなく設置されていると思います。
こちらの物件は、(株)山本博工務店様よりご依頼頂きました。いつもありがとうございます。また、今後共よろしくお願いいたします。
【からかみ・風柳の襖】 | |
---|---|
柄 | 風柳(からかみ) |
骨 | チップボール |
下張り | 上下張り(純楮和紙) |
紙 | 鳥の子 |
染め色 | 色雲母 |
ふすま縁 | スプルース |
引手 | 赤銅銀杏玉子/赤銅黒丸 |