「町家ふすま」椿

椿は古くから「縁起の良い花」とされており、「高貴な花」「聖なる花」と言われています。品種によって秋から春まで長く楽しむことができる椿。椿の花びらの色は赤や白、ピンクが多く、黄、紫などの変わった色もあると言います。椿柄の着物は厳格な場でなければ年中大丈夫!とも言われています。色んな場面で椿柄を目にするのも納得ですね。

  • 納期:約2週間(時期や枚数により異なります。)
  • パソコン画面では色目が異なる事があります。ご了承下さい。

椿_写真
2枚立てイメージ
【2枚立てイメージ】
*表記価格は税込価格です
  柄配置A 柄配置B
  【 A柄 】 【 B柄 】
彩鳥の子(間中) 11,350円 15,950円
彩鳥の子(丈長) 12,900円 17,500円
特漉き鳥の子(間中) 16,400円 21,050円
越前手漉き雲肌(丈長) 26,950円 31,570円